Ruby on Rails Tech Meetupに行ってきた

Ruby on Rails Tech Meetup

Ruby on Rails Tech Meetupに行ってきました。 久しぶりのRails系の勉強会かも。 ただのメモですがそのうち綺麗にするかも。

「Upgrade Forkwell to Rails5 the faster」

@sinsoku_listy さん

qiita.com

7月のRails5リリース後すぐにプロダクトのRails5へアップデートしたのをよく覚えている。

対応内容として gem update rails5対応のgemへupdaate 定期的にgem updateしてPR送る自社システムを常に使っていた。 Rails Guide読んで対応 落ちたテストの対応 PR作った時点で、Rails4.2でもmergeできるものが有ることに気付き、は先にmergeをした。 APIモードActonCable未使用だったのも比較的悩むこともなかった要因かも。 Railsブランチの監視を常にしていた。 最速リリースをあえて目指してみた。 性能テストはちゃんとはしてないけど、バッチとか遅くなかった。あまり意識していなかった部分。

「まだRailsで消耗してるの?」

@h3_potetoさん
CWのエンジニア CWのRailsつらい.. 何も移譲してないのにポリモーフィック? elixirの話し いろいろRubyっぽいよ bundler + rake -> mix Gemfile -> mix.exs, deps.get, mix phoenix.server rails g model -> mix phoenix.gen.model ORM -> Ecto route -> router.ex erb -> eex 嬉しいこと:sprocketsがいない 非同期処理: そもそも軽量プロセス

「 The State of Sprockets 」

@_yasaichi さん

speakerdeck.com

Pixta Inc. compile assets Rackアプリで実装 sprocketsによりasset pipeline sprockets4.0.0.beta4 source maps devmodeで挙動が変わる application.jsとsource mapsだけ 本番と同じように圧縮して開発可能 ES6 support

Browserify/Webpackでビルドしてsporocketsから離れる

「巨人でない我々のためのバッチ基盤」

@joker1007 さん repro バッチで主にすること aggregate ogs settlement data deletion backup

依存性があって順番を考える必要がある 並行で実行できること retry any jobs 有効非巡回グラフ DAG (Dyrect Analytics Graph) library tsort トポロジカルソート Rukawa gem ワークフローエンジン 分散実行

github.com

依存関係をみながら、 全並行数をセットしながら動かせる creating DAG simple ruby class interface concurrent-rubyを使っている dig dagがリリースされる前に作っていた

感想

一番興味があったのがsporocketsの事とrukawaちょっと使ってみたい